音楽は心身のリラックスに最適です。どこでも手軽に音楽を聴くことのできる、Bluetoothワイヤレススピーカはとってもおすすめですが、様々な形や種類があり、どれが良いの?と迷われる方もいらっしゃると思います。その答えは、どんなシーンで使いたいのか?によって、使いやすいものがあるということです。そこで、Bluetoothスピーカーの種類によって、どんなシーンで使うのが最適かや、注意点をご紹介します。ご自分の生活にフィットしそうなものをぜひ選んでみてください!
日々の癒しにBluetoothスピーカーをおすすめする理由については、こちらの記事をご覧ください。
癒しの音楽空間にはBluetoothワイヤレススピーカーがおすすめな理由
箱型・筒型
Bluetoothスピーカーで一番多いと言っても良いのが、立方体や直方体の箱型や円柱の筒型です。
メリット:とにかく持ち運びに便利!
小型のため、持ち運びが便利です。家の中で好きなところに移動して聴くことができます。また、カバンなどにも十分入る大きさのものが多いので、外に持ち出して使用することもできます。車内で使うこともできます。
注意点:充電をこまめに行いましょう
ワイヤレスなので、充電切れになったらせっかくのスピーカーも使うことができません。スマートフォンなどと同じで、持ち運び前にはしっかり充電しておくことをおすすめします。
棒型
細長い形をしたBluetoothスピーカーです。テレビやパソコンと一緒に使うことが多いです。横長のものや、縦長のものがあります。
メリット:リッチな音楽空間を楽しめる!
細長い形状のため、広範囲に渡り音を響かせることができます。そのため、リッチな音空間を体験することができます。そのため、音楽鑑賞だけでなく、映画鑑賞やコンサート映像の鑑賞にも向いています。
注意点
細長い形状のため、ある程度スペースをとられてしまいます。置く場所を決めてから購入することをおすすめします。
ランプ型
照明と一体型のBluetoothスピーカーです。まだそんなに種類は多くないようですが、とってもおすすめします!特に寝室や自分の部屋に一つ置いておくと、間接照明の代わりにもなるので一石二鳥です。
メリット:機能性とデザイン性に優れている!
これ一つで音楽鑑賞と間接照明の役割をしてくれるというのが何よりもメリットだと思います。特に寝室や自分の部屋というのは、ある程度空間の広さに限りがあるので、その中にCDコンポや間接照明の器具を置いてしまうと、かなり場所をとってしまいます。ランプ型のBluetoothスピーカーは、縦長のスリムなものが多いため、ほとんど場所もとりません。もちろん、音楽だけ聴いたり、明かりだけをつけたりすることも可能です。
こちらに、使ってみたレビューをしております↓
寝室におすすめ!リラックスして安眠できるランプ型Bluetoothスピーカーを使ってみた
注意点:つけっぱなしにしてしまう
ついつい心地よくて、朝になってもつけっぱなしにしてしまうことがあるので、寝る前や起床時などには消灯するようにしましょう。
まとめ
Bluetoothスピーカーの種類ごとに、メリットや注意点をご紹介しました。ご自分の生活スタイルによく合いそうなものを見つけてもらえたらと思います。
コメント